美味しいお菓子とパンを追い求めて、フランスに辿り着いた 食いしん坊のブログ。

2010年03月30日

MUNSTER!

MUNSTER!
                   モンスター???



MUNSTER!
            いえいえ、マンステールと読むんです。


『マンステール』はアルザス地方を代表するチーズ。

匂いの強いウォッシュタイプのチーズの中でも特に強烈な匂いを放つため、
フランス人でも敬遠するチーズとも言われています。
アルザス以外の地方では、「マンステール」と聞くだけで「あのくっさいチーズでしょ?」と言われる始末。
友人が自宅でマンステールとじゃがいもを使ったオーブン料理をしていたら、
アパートの住人から「臭いっ!」と苦情が来たという程のツワモノなのです。

しかし、そんな強烈な匂いのするチーズですが、意外や意外、口当たりは優しくとてもまろやか。
あの匂いさえなければ、チーズが苦手な方でも食べられる程クセのないチーズなのです。


MUNSTER!
じゃがいも料理に使ったり、タルトフランベに乗せたりと
色んな料理に大活躍のこのチーズですが、
わたしの好きな食べ方はこの「チーズソース」。
白ワインをかけてレンジでチンしたら、
お酢とクミンシードを混ぜるだけ。
お手軽に出来て、お野菜やパンに合う、
とっても美味しいソースになります。

ただ、加熱するので匂いは強烈。
デートの前にはお勧めしません。笑





同じカテゴリー(食材)の記事
シーズン到来。
シーズン到来。(2010-05-29 13:39)

シェーヴル
シェーヴル(2010-04-12 22:33)

Lait!
Lait!(2010-03-27 22:21)

秋の味覚。
秋の味覚。(2009-11-09 22:27)

ふぃぐ?
ふぃぐ?(2009-09-29 05:00)


Posted by くり at 23:43│Comments(4)食材
この記事へのコメント
”コノヘヤ クッサイヨ~”と逃げている某消臭材のコマーシャルを
思い出してしまいました ^ ^
Posted by もんきち+ at 2010年03月31日 22:12
もんきち+さん、

>”コノヘヤ クッサイヨ~”と逃げている某消臭材のコマーシャルを
思い出してしまいました ^ ^

↑面白すぎです。
Posted by くり at 2010年04月03日 22:28
くりさん すっすみません・・・
なんとなく 想像のつく香り もんきち+
ゴルゴンぞーら など食べられるかタブン好きかも~
Posted by もんきち+ at 2010年04月07日 23:42
もんきち+さん、

いえいえ、ナイスコメントで笑っちゃいました 笑

ゴルゴンゾーラお好きならきっとシェーヴルも大丈夫ですね!
Posted by くり at 2010年04月18日 15:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。