こうのとり
アルザス土産の定番、『コウノトリぬいぐるみ』。
アルザス地方の県鳥?コウノトリ。
昔話ではよく「子供を運んでくる鳥」として登場しますが、
実際に実物を見たのはアルザスに来てから。
田舎の村に行けば、こんな風にお家の屋根に巣を作っていることもしばしば。
子宝だけでなく、幸せを運んでくれる鳥として、地元の人から愛されているようです。
突然ですが、このコウノトリも住む大好きなアルザスを離れる事になりました。
すごく素敵な街で、美味しい物も楽しい事も、そして何より大切な人達の居る大好きな場所でしたが、
新しい一歩を踏み出すため、そうすることに決めました。
慣れ親しんだこの街を離れるのはすごく寂しく、また不安でもありますが、
新たな場所での新しい出会いに期待も一杯です。
この記事がアップされるころ、私はアルザスから遠く離れた西の果てに居ます。
しばらくは引越しのバタバタで更新もままならないと思いますが、
ネットが繋がり次第、また『ふらんす日記』は続けていくつもりですので、
これからもどうぞ宜しくお願いします。
関連記事